【貯金1,000万円への道】 【お部屋改造計画序章】快適なお仕事空間を作るために稼ぎます こんばんは。ふかみまなです。 私は家の間取り図を見るのが大好きな子どもでした。 住宅のチラシを見つけては、自分の部屋を決めて家具のレイアウトを考えるという、今思えばちょっと怪しい趣味。笑 住宅関係の職に就いたりはしません... 2022.11.11 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】11月1週目の家計簿を締めました。 こんばんは。ふかみまなです。 11月に入った途端あわただしくなった私の周りですが、それでも貯金1000万円への道は止まってはくれません。 1日経つとその分貯金できる日数が減ってしまいますからね。 「時は金なり」とはよく言... 2022.11.06 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1,000万円への道】11月から始めた家計管理方法をお見せします。 こんにちは。ふかみまなです。 1日更新が途絶えると、かゆいところに手が届かないムズムズした感じになります。 朝いちの計画では、今日はブログを更新するぞ~んで、早く終わったらあれもこれもやろう・・・って思い描いていたんです。 ... 2022.11.05 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】10月の家計簿を締めました。 こんにちは。ふかみまなです。 早いものでもう10月が終わりますね。 本日、正式に前職を退職いたしました。 とは言っても最後まで出社することはありませんでしたが・・・。 いい思い出が少ないなーあの会社。 入った... 2022.10.31 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】管理方法を見直してみる。 こんにちは。ふかみまなです。 日曜日はお仕事は完全シャットアウト!! でないと私、いくらでも仕事をしてしまう性質であることがわかりました。 というのも昨日実はお仕事してたんですよねー。 慣れるためにどんどん入れちゃ... 2022.10.30 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】10月4週目の家計管理 こんにちは。ふかみまなです。 貯金1000万円を目指してFP2級保持者が実践する家計管理。 本日は10月4週目の集計をいたしました。 まだまだ状況把握とは思いつつ、少しずつ無駄使いをしない意識づけができてきているような気... 2022.10.29 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】セキララにお伝えする我が家の支出 こんにちは。ふかみまなです。 我が家の家計状況については以前にもお伝えしたことがありますが、私の働き方が変わることにより収入が大幅に変わります。 減ります。(率直) そのため、急遽家計管理について見直しをはかっているとこ... 2022.10.23 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1,000万円への道】私が家計管理をするうえでやろうと思っていること、やらないと決めていること こんにちは。ふかみまなです。 今日は私が家計管理を見直すにあたり、やろうと思っていることと、逆にこれはやらないよと思っていることについてお話していきます。 家計管理の見直し。まずは現状を把握する まずは現状の把握です。当... 2022.10.16 【貯金1,000万円への道】
【貯金1,000万円への道】 【貯金1000万円への道】家計についてもリアルに語ろうと思う。 こんにちは。ふかみまなです。 突然ですが、ブログでお伝えする内容を増やすことにしました。 持ち腐れたFP3級を活用することに。 私実はこう見えて、FP3級持ってます。 全く生かすことのできていない宝の持ち腐... 2022.10.14 【貯金1,000万円への道】