2023-04

【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月の家計簿を締めました。

こんにちは、ふかみまなです。土日に雨が降るととたんにやる気がなくなります・・・。それでなくても在宅とはいえ新しいお仕事が始まって疲れているのに、気圧の変化で腰痛が悪化しておりミシミシと痛む"(-""-)"そんなどんより気分を晴らすべく、2級...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月4週目の家計管理結果。宣言通りになる

こんにちは、ふかみまなです。入社してからはや1週間。3日目から昨日まで3日連続在宅勤務となり、いきなりこんなんでいいのかと不安になりつつも無事に勤務終了です。もちろんオンラインで研修を受けたり上長とお話をしたりといった時間があるので、するこ...
【在宅ワーカーの実情】

【在宅ワーカーの実情】新しいお仕事が始まると、ほかが疎かになりがちな件

こんにちは、ふかみまなです。在宅ワーカー歴7ヶ月のふかみまなのリアルなお仕事事情をお届けする、【在宅ワーカーの実情】シリーズです。待望の、新しいお仕事が始まりました。いきなり生活サイクルがガラリと変わり、いろんなところに影響を及ぼしておりま...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月3週目の家計管理結果。今月はどうにも無理だと悟る。

こんばんは、ふかみまなです。入社準備を整えていたら、あっという間に週末でした。今日はゆっくり(明日はオンライン講座の日)お掃除をしたりと、来週からの新しいお仕事に向けておうちを整えてみました。新しいお仕事ではPCと携帯が支給されます。そのた...
【在宅ワーカーの実情】

【在宅ワーカーの実情】久しぶりに入社準備を整える

こんにちは、ふかみまなです。在宅ワーカー歴7ヶ月の私が、自身の稼ぎっぷりをリアルにお届けする【在宅ワーカーの実情】シリーズです。来週から新しいお仕事が始まります。入社時に必要な書類をそろえたり、着ていくものを選定したり(するほどの数がない・...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月2週目の家計管理結果

こんにちは、ふかみまなです。2級FP技能士が自身の家計管理について赤裸々にお届けする、【貯金1,000万円への道】シリーズ。最近は家計管理よりも身辺整理のほうへ意識が向いています。来週から新しいお仕事が始まるので、手を付けられていないものを...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】中途半端にそろえた家計管理グッズ

こんにちは、ふかみまなです。2級FP技能士が自身の家計管理について赤裸々にお届けする、【貯金1,000万円への道】シリーズ。今回は先日新しくゲットした家計管理グッズについてお届けします。今使っている家計管理ファイル現在は、雑誌の付録でゲット...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月1週目の家計管理結果。新たなやり方は楽かもしれない

こんばんは、ふかみまなです。2級FP技能士が自身の家計管理について赤裸々にお届けする【貯金1,000万円への道】シリーズ。今回は4月1週目の家計管理結果についてお伝えします。毎月のようにやり方を変えていますが、そろそろ落ち着かせたいものです...
【在宅ワーカーの実情】

【在宅ワーカーの実情】3月度報酬と4月の展望について

こんにちは、ふかみまなです。在宅ワーカー歴6ヶ月の私が、自身の稼ぎっぷりをリアルにお届けする【在宅ワーカーの実情】シリーズです。本日は3月度の報酬と、4月以降の働き方改革についてお伝えします。オンラインスクールの課題が終わりません。過去挫折...
【貯金1,000万円への道】

【貯金1,000万円への道】4月の予算編成~やりくり方法安定せず右往左往中

おはようございます、ふかみまなです。採用の連絡をいただいてから、脳内お花畑状態になっています。笑皮算用ばかりしているので、いい加減仕事をしろと私の理性がご立腹です。そんな2級FP技能士が自身の家計管理について赤裸々にお届けする【貯金1,00...
スポンサーリンク