こんばんは。ふかみまなです。
気が付けば2日もブログ更新がストップしてしまいました。
11月から新しいお仕事が始まり、引継ぎを受けて実際の業務に慣れて・・・とやっていたら、あっという間に時間が過ぎていました。
今日は祝日のためお仕事はお休みです。
明日からはもう少し要領よくできるといいなと思います。
そんな中、嬉しいお出かけをしてきました。

「MTV VideoMusicAwardsJapan2022」です。
これはMTVが主催する、優れたミュージックビデオを制作したアーティストを表彰するイベントです。
今年は3年ぶりに有観客で開催されたとのことでしたが、運よくチケットが当たりました。
MTVさんのイベントは昨年の「MTV LiveMatch」に続き2回目です。
いろんなジャンルの賞があるものですね

このアワード、本当に様々なジャンルにわけて賞を与えているのですが。
正直「そんなのもあり?」みたいな賞もあるんですよね。
細かくジャンルわけしているので、若干受賞したアーティストの系統が被っていたりするし。
でも、ひとつのイベントでたくさんのアーティストに接することができるので楽しいですよ。
フェスとはまた違った感じで、持ち曲はそれぞれ2曲だったこともあって、知らないアーティストの曲も楽しんで聴くことができました。
また、私の周りのお客様たちはみなさんいい人で、自分の担当以外のアーティストの時でもちゃんと立って乗ってくれるんです。
そういうのも醍醐味のひとつですよね。
担当以外にも好きなアーティストが出ていたの♪
もちろん、推しのBE:FIRSTさんたちが最も良かったのですよ。
11/3がデビュー1周年なので、前日にお祝いができた感じがしてとても嬉しかったです。
1月にツアーに行くので、ますます楽しみになりました。
ですが、今回出演したアーティストの中で、私がダントツに興奮したのは「東京スカパラダイスオーケストラ」でした。
吹奏楽経験者なら、スカパラの魅力はわかってくれるはず!!
この「Paradise Has No Border」は、子どもが吹奏楽部時代に演奏したのですよねー。
途中のトランペットソロも任せていただいていました。
私が現役時代にこの曲があったら絶対やってたのに!!やりたかった!!!
ほかにもDai-ceさんとかSKY-HIさんとかマカロニえんぴつとか、推してまではいないけど好きなアーティストをお勧めしたい!!
今回の会場は武蔵野の森総合スポーツプラザでした

こちらの武蔵野の森総合スポーツプラザは、2017年にできた施設です。
なのでまだ5年くらいですね。
とてもきれいな会場でした。
メインアリーナは普段はスポーツが行われることが多く、フィギュアスケートの全日本選手権も開催されたことがあるほど。
様々なアーティストがライブ会場として使用することもあります。
我らがSnowManも、デビュー年にこの会場でライブをするはずでした・・・コロナで中止となってしまいましたが。
10,000人収容という、アリーナの中でも大きめの会場になっています。
隣には味の素スタジアムがあって、サッカーFC東京のホームグラウンドとして使用されていますね。
味スタも昔何かのフェスで行ったことがあった記憶・・・なんだったっけ。
ちなみに今回のお席は3階スタンドのだいぶ後ろのほうでしたが、パフォーマンスは割と見やすかったです。
センターステージ・バックステージがあったら近くまで推しが来てくれるんだろうなっていう感じのお席でした。
楽しいひと時を過ごせたので、またここでライブが見たいです。
コメント