【推し活最高】SaucyDog HALL TOUR 2023 “in your life”

【推し活最高】

こんにちは、ふかみまなです。

稼ぐことしか考えていない在宅ワーカーふかみまなの唯一の趣味ともいえる、推し活。

ガッツリのめりこんではいないけど、好きな推しには会える限り会いに行く!!

今回はそんな【推し活最高】シリーズをお届けします。

5月1日のSaucyDogツアーに行ってきました。

娘がチケット当てましてね。

当初はお友達と一緒に行く予定だったのですが、行けなくなってしまったということで私に白羽の矢が立ちまして。

(当日の食事代目当てでしょうな)

ちょうど私は出社の日だったのですが、会社から会場まで30分程度となかなか近距離だったので行ってきました。

案外知っている曲が多くて良かった・・・。

フェスでも聞いたことのあるSaucyDog。

実は以前音楽系のライティングをしていた時期があったのですが、その時にSaucyDogの記事を書くことになって、結構調べていたんです。

なので曲は割と知っているほうでした。

知らない曲が多いと乗れなくてつまらないなーって感じてしまいがちですが、思っていた以上に楽しめました。

前々日にぎっくり腰になってしまったので立ちっぱなしは若干つらかったですけどね。(;’∀’)

マスクをしていれば声出しOKだったので、C&Rを楽しんだり一緒に歌ったりもできました♪

これぞバンドのライブって感じでした~~~。

会場は以前にも行ったことのある東京ガーデンシアター

BE:FIRSTのワンマンツアーでも会場レポをしましたが、このホールは縦長なので上の階から見てもステージが近く感じます。

ビファの時はアリーナ前方だったのですが、今回は3階席・・・でも前のほうだったのでちゃんと見えましたよ。

ただ、バンドの音響も大丈夫そうかなーって前回は思ったのですが、意外とエレキは音割れします。

なもんで、演奏中のコールに関しては声も聞きとりづらかったです。

アコースティックは素晴らしかった。

聞く場所によるのかもしれませんね。

バンドのライブもたまにはいいもんだ

そういえば私は、バンドのライブってはるか昔にミスチルを見に行って以来かもしれません。

(フェスは除く)

たまにはいいですねー。

音楽好き在宅ワーカーとしては(何の関係が・・・)、これからもいろんなジャンルのライブを見にってみたいなと思いました。

また次回のレポ(っていうのかこれ)をお楽しみに♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました