在宅ワーカーへの道

【在宅ワーカーの実情】

私、ふかみまな。

つい先日まで会社員でした。

(今も籍はまだ残っています。有給消化中です)

元々ひとつの会社で長く働くということができないタイプの人間でして。

一番長くて7年半かな?

そこは居心地よくて長くいられたけど、雇用形態と家庭状況の変化で残念ながらの退職でした。

そのほかの会社は業務内容だったり人間関係だったりで、どうしても長くは続きませんでした。(それでも2~3年は頑張ったんだよどこも)

正確に診断を受けたわけではありませんが、どうやら私はHSPの傾向にあるようです。

人に気を使いすぎてしまい、結果自分が苦しくなる。

ちょっと怖い人の前だと委縮しちゃって、余計な気をまわしすぎて失敗する。

繰り返さないようにとさらに気を使って精神にきたす。

そんなこんなで適応障害になり、退職。

それも上の人に理解してもらえなくてね・・・最終的には後味悪いやめ方になってしまったけど、おかげさまで体調は元に戻りつつあるので良かったことにしておきます。

(出社拒否して電話で退職を伝えるという。
そもそも職場内でイザコザが起きたのを知りながら対処してくれないとか、自分を守るためにも退職か異動かと相談しても袖にされちゃ仕方ないよねと、自分を正当化してみる)

さて、その有り余る時間を無駄にしてはいけないので、以前から在宅でお仕事したいと思っていたこともあり徹底的に調べています。

ブログ生活は他所も含めてかれこれ10年ほど。

集客力のまったくないブログなので、収益化うんぬんなんて夢のまた夢。

一応アフィリエイトとかも勉強してみていますが、私にはできるのかなーと思案中・・・。

文章を書くことは嫌いではない。(長文難しいけど)

そんな私にできるのはライター業かしら。

クラウドソーシングは日本最大級の「クラウドワークス」
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!

実ははるか昔から、登録だけはしていたクラウドワークス。

何度かライター仕事をしようと挑戦していたのですが、記事がうまくかけずに挫折しておりました。

未経験のくせに一獲千金を目論んで、高額案件ばかり手を出していたからな。

久しぶりにログインして(情報引っ張りだすのに苦労した)簡単なタスク案件で小銭を稼ぎ、そろそろライター仕事を本格的にやろうかなという段階です。

未経験OKのクライアントさんに応募して良いお返事をいただけたので、これから頑張っていこうと思います。

あとは、女性向けの在宅ワーク求人サイトに登録。

主婦の在宅ワーク・内職の求人・バイト・お仕事情報ならママワークス
スキルを活かして在宅でテレアポ!時間や場所を選ばない新しいワークスタイルを応援する、主婦向け在宅ワーク(内職)の支援サービスなら豊富な求人情報の中から高時給・未経験OK・日払いなどあなたの希望の条件で簡単に検索が可能です!

こちらはサイトの可愛さと主婦向けというところと、企業さんからの直接求人が多いのが魅力でした。

現在2社と選考中です。

良いお返事がいただけるといいのですが。

あんまり手を広げすぎると元の木阿弥になりかねないので選考結果しだいで次の一歩を進めましょう。

果たして在宅ワーカーへの道は、順調に進むのでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました