こんばんは。ふかみまなです。
このブログでは私のお仕事状況や好きなものについて日記のように記録しています。
見切り発車のため時々突貫工事を行っているのですが、昨日もまさにそんな状態でして。
毎日更新を目標としているのですが、ついついやりすぎて記事を書く時間が無くなってしまうんですよね。
私の良くないところです。
そんなわけで、改めてカテゴリーを見直して整理整頓をしておりました。
今日はそのカテゴリーについて、このブログでどんなことをお伝えしていくつもりなのかを説明していこうと思います。
カテゴリーは全部で4つに集約しました。
今まで、大カテゴリーのなかに小カテゴリーを作って分けていたのですが、それを取っ払い大カテゴリー4つで管理していくことにしました。
私が日頃書き綴っているのは、お仕事のことと生活(家計管理と整理収納)のこと、おすすめ商品のこと、趣味のことです。
なので以下の4つに分類します。
- Work
- Life
- Osusume
- Favorite
ネーミングセンスは置いておいてください。笑
順番に説明していきましょう。
Workはお仕事関連のお話
その名のとおりですね。
現在のお仕事状況からクラウドソーシングでの実績などについてです。
最近クラウドソーシングのほうに変化があったので、そのあたりについても今後お伝えできればと。
あとはお仕事関連でオンラインスクールも受講しているので、それもいつかお話ししたい。
Lifeは生活関連のお話
今まで「Money」というカテゴリにしていましたが、今後のことを考えて「Life」に一本化することにしました。
FP技能士が実践する家計管理の実情のほか、もうひとつ持ち腐れた宝を活用した記事も書いていきたいので。
アンケートサイトやポイントサイトでのおこづかい稼ぎの結果報告もこちらでする予定。
それについても後日お話ししたい。
お話ししたいことばっかりで書く時間がない(;’∀’)
Osusumeは商品紹介とか
この名前どうにかならないかしら。笑
今私がやっているのはモラタメ・サンプル百貨店・ファンくるの3つ。
モニターとしての商品紹介はこのカテゴリーにまとめようかなと思っております。
まだモラタメ以外の2つが稼働できていませんが、欲しいものがあれば活用してお得にゲットしたい!!
それ以外にも自分が使ってよかったものとか、美味しいごはん屋さんを見つけたときとかにご紹介することがあるかも。
Favoriteは好きなものについて熱く語る!!
最後が「Favorite」です。
言わずもがな、私の趣味である推し活記録になります。
これはあまり記事数が多くならないと思うので、ジャンルごとに分けようかと思ったけどひとまとめにしました。
推し事以外のお出かけ記録も今後あるかもしれません。
・・・そもそもあんまり出かけませんが何か。Σ( ̄ロ ̄lll)
なぜ急にカテゴリーをいじったのか
突貫工事で思い立ったら色々やりたくなる、気まぐれな私の性格によるものです。(手に負えない)
というよりは、今後のライター稼業のためですね。
自分のブログをポートフォリオのように使うために集約することにしました。
こんな駄文の日記が役に立つかはわかりませんが、ないよりマシかなぁと。
あまりSEOとか集客とか収益を意識して作ってはいないので、商売道具になるとは自分では思っていませんけどね。
いずれはブログを細分化したいし収益化もしたい
それこそおススメなんかはセールスライティングの部類になるだろうし、Lifeはライフハック系で応用できそうですよね。
SEOライティングについてはまだ勉強中なので、身についてきたら色々と実践してみようと思っています。
もちろん収益があがれば万々歳です。
ブログで稼いでいる方たちの記事を片っ端から読んでいたりします。
自分も同じようになりたいわ。
そのためにもライティング業を頑張りたいし、在宅ワークでもある程度稼いでおきたい。
まとめ
そんなわけで、ブログのカテゴリーをいじくりましたというお話でした。
また突然変更するかもしれませんが、ちょこちょこ変更するのは良くないんですよね。
しばらくは様子を見つつ、上手な記事が書けるように練習いたします。
コメント