あけましておめでとうございます、ふかみまなです。
1月4日に更新すると言っておきながら、今日は1月5日です。
年末年始はほとんどPCを触ることなく過ごしていたので、仕事始めの昨日はとんでもないことになっておりました。
溜まったものを片付けるだけで半日がゆうに過ぎていく・・・とてもじゃないけどブログの更新まで手が回らなかったのです。
今日はさすがに落ち着きましたので、さっそく12月の報酬についてのご報告会を開くことといたします。
12月の業務委託報酬
業務委託先2か所からの報酬は、具体的に数字を出すわけにはいかないので合算でお知らせします。
報酬合計額:26,270円
相変わらず少ないですよね・・・。
アルバイトしている子どものほうが稼いでいるという悲しい現実。
ですが、業務委託先Tのほうは、1月から報酬があがることになりました\(^o^)/
採用アシスタント業務は私の肌に合っているようです。
もうひとつの業務委託先Mも、少しずつですが報酬はあがっています。
まぁこれは自分の業務に関わる匙加減で変わってくるところなので、やればやるだけあがるはずなんですよね。
とはいっても単価がべらぼうに低いので、相当やりこまないと大幅アップは見込めません。
時間拘束だけが多くなる感じで、プチストレスに感じ始めています・・・。
12月のクラウドソーシング報酬
頻度を減らしているクラウドソーシングサイトでの副業収入12月分は以下のようになりました。
副業収入額:2,902円
ほんっと稼げないですね・・・( ;∀;)
もっと高額案件に手をあげてもいいのかもしれませんが、そうすると私がキャパオーバーになることが目に見えているので広げられず。
ですが、ちょこっとだけお仕事を増やしてみました。
商品モニタリングのお仕事に応募したら採用されたのです!!
購入費用も事前にいただけて、使用後に感想を書いたらまた報酬がいただけるというありがたい案件。
年末年始でまだ商品が届いていないのですが、来たらさっそく試してみたいと思います。
12月のアンケート・ポイント報酬
そして、地道に続けているアンケートサイトとポイ活の報酬です。
マクロミル:1,126ポイント
GMOリサーチ:310ポイント
ハピタス:418ポイント
マクロミルは順調にポイントが稼げています。
本アンケートに進むと一気に30ポイントとかゲットできるので、ありがたいですね。
GMOリサーチのポイントは連続調査が終わったらマクロミルのほうへ振り込まれるようですが、毎日10ポイントがもらえているのでこれもいいですね。
もうすぐ終わってしまうのが寂しいところです。
ハピタスはやっとセルフバックのポイントが反映されました。
毎回楽天で買い物をするたびに経由しているので、ほんとに微々たるものですがチリツモ効果でやっていきます。
1月からのお仕事状況
昨日から仕事始めだったわけですが。
相変わらず模索し続ける日々が続いています。
まず、1月からスクーリングを再始動します。
ただでさえ時間がないのに大丈夫なのかと思われそうですが、基本は日曜日なので休日返上でやっていく感じです。
学ぶ内容がガラリと変わるのですが、それによっては4月からのお仕事体系が大幅に変わることになる・・・はず。
(うまくいけばという条件付き)
そして、今抱えているライター業のうち1つは申し訳ないのですが終わりとさせていただいてます。
2つ同時進行でライティングをしてきましたが、どうも私にはこちらの案件のジャンルは向かなかったみたいです。
考えても考えても記事が書けなくて、それがストレスに感じるようになってしまった(´・ω・`)
クリスマス時期に体調を崩したのも重なって、ますます無理ができない体になってしまったというのも理由の一つ。
たぶん寒いのも影響しているんだろうなぁ・・・季節柄というだけでなく、職場環境が寒い!!
(自宅なのに何を言うか・・・電気代ケチってるからこうなるんだ)
業務委託先Mもこれ以上の報酬アップは難しそうなので、スクーリングの結果次第では契約終了してもいいかもしれないと思い始めている今日この頃。
Tのほうはとてもお仕事がしやすいので続けていきたいと思っています。
あとは別のところでもうひと仕事を考え中・・・これは今秘密裏に準備を進めているのですが、壊滅的なセンスのなさで頓挫しそうになっています(;’∀’)
起業家さんってほんとすごいなぁ…( = =)
収入の目標は会社員時代と同額なのです
ほんとこれに尽きる。
とはいってもまったく同額になろうとは思わないのですが、せめて月収が当時の手取りと同じくらいにはなりたい。
最低でも10万円は行きたいですよね・・・子どものアルバイト代より稼ぐのだ!!
というわけで、今後も模索の日々は続きます。
私に安定した収入が得られる日はやってくるのでしょうか。笑
コメント