こんばんは、ふかみまなです。
夫がコロナになりました。Ω\ζ°)チーン
今日が待機期間の早期解除日なのですが、念のため外出予定は中止にして自宅待機しておりました。
そしたら外出予定の舞台も中止となりました。( ;∀;)
おかげさまで夫の回復は目覚ましいのですが、会社の方針できっちり休まされます。
(濃厚接触でも同様なんだそうです。 いい迷惑 優しい会社ですね)
そんな自宅待機民は在宅勤務なのでお仕事面では何も影響はございません。笑
そういえばライブレポあげるって言ってたのにどうしたのでしょうか。
レポ書く前に英断を下したのでそっちを書きたい気分
私はどうにも、「やらなければならない」という発想から自分の首を締めがちです。
ライブレポも「書かなきゃいけない」と思うと変なプレッシャーに勝手に押しつぶされて書けなくなり、解放されるととたんにサクサク書けるという顛末。
実はこれが、現在の私に重くのしかかっています。
たぶんそのせいで年末からずっと体調を崩しがちなんです。
気分がいいとブログも書けるし仕事もはかどるしのいいこと尽くし。
ですが、締め切りが近づくととたんにプレッシャーを感じて何も手につかなくなって、慌てて深夜まで作業を続けた結果寝不足になってまた体調が悪くなる、の無限ループ。
ちょうど3連休はお仕事関連の予定が何もなかったので、いい機会になりました。
私、ライター業を廃業します
そもそも開業もしていませんが何か。
そして厳密にいうと廃業するわけではなく、継続案件を卒業するだけです。
連休の間に先方にお詫びの連絡を入れて、ひとつはすでに終わらせました。
そしてもうひとつは今抱えている分が終わったら卒業します。
どちらも初心者に優しいクライアントさんでしたが、私はどうにも締め切りに追われるのに向いてない。
2つ同時にやっていたせいかもしれませんね・・・常に締め切りに追われている状態だったので。
なので、商品レビューの案件だけを続けることにしました。
今後は本当に余裕があるときのみ、単発で案件を探すことにします。
ぶっちゃけ収入に変化はありません
ライター業をストップしたところで、実は稼ぎには影響がないのです。
途中で投げ出すんだから当然ですがね。
その分どこかで稼ぎどころを見つけないといけないかなーとも思いますが、今の私には余裕がない。
ので、2つの業務委託先の報酬のみでしばらくはやりくりしていくことになります。
ポイ活くらいなら増やせるかなぁ。
新しいことを準備していたけど、それも中断です
実は、この作業を進めるためにライター業を辞めると言っても過言ではないのです。
ある程度の準備はできていてあとはスタートするだけなのですが、とにかく今は睡眠時間の確保が第一。
生活リズムが戻ったら本格的に再開することにします。
家計管理だけは続いている不思議
体調に波があるので、とても家計について考える余裕はないと思われそうですが。
家計簿付けだけはどんな状態でも続けられているんですよね。
本当に不思議なことです。
今私が一番時間をかけてやりたいことが「家計を整える」ことなんだろうなぁと思います。
良い傾向なのでこのまま続けていきたい。
今週はコロナ騒動でどえらい支出になってしまっていますがどうしましょう。
特別費フル活用になること間違いなしです。
家計を整えつつ、心も体も整えていきたいと思います。
コメント