こんばんは、ふかみまなです。
在宅ワーカー歴9か月目の私ふかみが、自身のお仕事状況について赤裸々にお届けする【在宅ワーカーの実情】シリーズ。
今回は6月度の報酬と、ついに迎えた最終日の様子についてお届けします。
誰に向けてお知らせしているのかははなはだ疑問ですが、本日をもって業務委託契約を終了いたしました。
思ったより短かったかな・・・いや、けっこう耐えたと思うよ我ながら。
6月の業務委託報酬はこんなもんか
6月度業務委託報酬:37,855円
もうね、びっくりするぐらいに時間固定業務が減りました。
まぁ本業のパートで出社日数が増えたことも原因の一つではありますが・・・それにしたって、ねぇ。
この倍以上を稼げると謳っていたのに、ちょっと騙された気分。
この報酬は来月が最後の入金となります。
6月のアンケート・ポイント報酬(累計)
マクロミル:1,923ポイント
ハピタス:1,950ポイント
トリマ:11,080マイル
クラシルリワード:12,986コイン
6月から新しく、クラシルリワードを追加してみました。
これは移動距離だけでなく、チラシを見たりレシートを撮影したりしてもコインがもらえます。
また、アプリ起動などでもらったポイントを使ってくじを引くとまたコインがもらえたり。
これが結構確率良くて、10日に一度1,000コインが当たる感じ。
トリマよりも取得ペースが良いので、のりかえようかなぁとおもっているところです。
(ふたつ同時に動かしているので電池の消耗が早すぎて^^;)
マクロミルはほとんど変わらず・・・でもハピタスが少し増えました。
ほんっとチリツモなので、気長にやっていこうと思います。
6月のクラウドソーシング報酬
クラウドソーシング報酬:0円
当然のことながら、6月前半はまったくログインすらしておりませんで^^;
後半からはデータ入力のお仕事をいただいたので、7月以降また少しですが収入がある予定です。
これ以上増やすのは難しいかな・・・タスク案件をちまちまとやっていくしかないですね。
7月からは手広く商売しません!
パート事務の合間に業務委託のお仕事をし、パート修了後にデータ入力を少しやる。
正直、在宅ワーク時の私は良くない状態でした。
いくら兼業OKとはいえ知られたらお咎めが来てしまうかもしれない・・・と思いながらやっていたので、けっこうストレスでしたね。
謎のじんましんと腱鞘炎再発(右手親指付け根が痛すぎる)
慢性的な睡眠不足にも悩まされていて・・・。
気分スッキリ、7月からは小さくまとまってお仕事をしようと思います。
パートの出社も時間を遅らせてOKとの許可をいただいたので、その日だけ1時間早く起きる必要もなくなるし。
追い込んで体調不良を引き起こすのは私の悪い癖ですね。
7月以降はそんなこともなくなる・・・はず。
それでも副業収入の報告は続けます
クラウドソーシング以外にも、副業は続けていきたい。
なので、7月以降も収入報告は続けていきますよー。
こうご期待!(待ってない)
それにしてもいい加減、スクール経由のお仕事について説明が欲しい気がします。
どのくらい稼げるのか未知なので、早く始めたいと思っているんですけどね。
スクールの修了が先になってしまうんじゃないかしら。
コメント